2020.03.29
先日、レッスンをお休みしていたAちゃんの補講をしました。
お休みの理由は、ママの出産です。
無事に今月初旬に、男の子を出産。Aちゃんは、お姉ちゃんになりました。
4月には一年生。ママはフルタイムでお仕事ですが、出産があり育休!これって、Aちゃんには幸いでしたね。
実は私とAちゃんで、お腹の赤ちゃんのことを、ずっと「おとすけ」君、と呼んでいました。今でも、Aちゃんは、おとすけ君!と思っているようですが、「音」の字が入った素敵な名前がついています。
さて、今年度は昨年10月に弟君が生まれている生徒さんが二人います。二人ともお姉ちゃん達。そして、Aちゃんの弟くんと同学年になるわけです。
ふと、この学年は不思議な学年になりますよね?
4月生まれは平成31年。
5月から12月は令和元年。
そして1月から3月は令和2年。
こんな元号や数字が沢山の学年!
先々、幼稚園や学校の先生大変だろうなぁ。
と、言いつつだから私は西暦派ですけどね。