2019.11.30
普通に公立小学校の、音楽の授業なら私のところに通っている生徒さん達は困らないはずです。
鍵盤ハーモニカだったり、ドレミファソの場所だったり。音符の名前もね。
しかし、私立の小学校となるとそうは問屋が卸さない状況でして、今月に入り2名の生徒さんが、
「テストで弾くんです」
と、賛美歌を。
「学習発表会で弾くんです。来週までです」
と、ルロイ.アンダーソンの曲を。
各々お母さんが、困惑して楽譜を持ってきました。
子供達は、なんとかなるかな?的な表情ではありますが、内心は困っているのかと。
テキストそっちのけで、フォローしました。
偶然、2人とも1年生。公立小学校に行っていたなら、不自由ないレベルなんですけどね。
私立の小学校、ピアノやってるよね?前提で音楽進むのかしら。
さて、そんな今日は学区の小学校が土曜日参観。しかし、インフルエンザやら溶連菌やら今週はお休みの生徒さんがちらほらと。感染拡大しませんように。