2015.01.31
土曜の午前は社会人のTさんから
レッスンが始まります。
挨拶をして譜面台をみると
モーツァルト、ブラームス、ツェルニー、
ツェルニー?!
しかも30?!
『子供の時嫌いだったツェルニーだけど、
今年は初心に帰ってツェルニーをコンプリートしようかと思いまして(^O^☆♪』
そうね!ツェルニーなら簡単に譜も読めるし指の体操にもなるし、
コンプリートの目標を持って取り組むのも良い考えだね!と、レッスン開始🎵🎵
1番2番と難なく弾いて、後はテンポねという事だけれど、
速く弾かなければ何も難しくないが、
提示されたテンポで弾く事が大変
それは、音大を出た彼女でも😁💦
その後モーツァルトのソナタで癒され
ブラームスのIntermezzoで癒され
なんで、ツェルニーは嫌われるのかという話で盛り上がり
ツェルニーは和音進行が単純で、つまらない
弾きたくなる、グッと心にくるメロディーがない
裏切りもフェイントも何もない(笑)
ツェルニーを弾いても癒されない
ハノンを弾いて癒されたいと思う人はいないと思うけれど、
ツェルニーもまた練習のための曲💦💦癒される作りになっていない😁
良薬は口に苦し
何の為に弾いているのかがわからない子供達が嫌うのは当たり前だし、
面白くないと感じることもこれまた凄い事、
音楽の奥深さを考えた 土曜日の朝でした
一月も今日で終わり
明日からは二月
春はもうすぐ🌸🌸🌸(と、思いたい😌)
写真はKちゃんの今年の目標
『せんせいみたく、ひけるようになる。』
嬉しいね😊✨✨
その気持ちがあれば、きっと頑張れる✨✨
練習頑張ろうね✨✨