2014.06.07
今年の第一回目の
コンクールに向けてのリハーサル
江別のコミュニティセンターで🎵
今年もいつもお世話になっている
菅井教室と飯塚教室と合同で行いました。
時間の都合で一人づつコメントできませんでしたが、
感想はしっかり書いて夜中まで熱く反省会をした先生達でした。
聴き手の耳に入る、
響きの良い魅力的な音。
聴き手の心に入る、構成力。
大切と思います。
ママを振り返ってみるA2
少し本気でやる事を覚えたA1
表現力を求められるB
構成力を求められるC
気合いだけでは乗り越えられないD
曲の長さとボリュームの多さに大変なE、F
様々な課題と成長が見られました。
がんばったよとママを見る顔
真剣に神妙に、いつもよりゆっくりこっそり弾いてしまったり
全然緊張しなかっり
何かを仕掛けてみようとしてみたり
暗譜が怪しいのに緊張の中、曲に集中する気持ちを取り戻せたり
すごいことも沢山ありました😊
が、さちこ先生は心を鬼にしてより良い演奏目指し、もっともっとこだわります!
こだわるほどに磨かれて、絶対によくなる!
それがコンクール
結果が全てではないけど、結果があるからがんばれるのです。
期限があるからギリギリまで磨き続けるのです。
子供達と本気で向き合えるコンクール
子供達の涙や笑顔
貴重な時間です
今が苦しい人
向き合っている証拠です
苦しくない人
まだエンジンがかかってないのでは?
出来ない、悩む、
そこからが本当の成長ですよ
すっかりリハの様子を撮り忘れたので😁💦
先日の料理教室で飲んだラムネ
可愛いでしょ
全部飲み比べたんだけど、、、、
色のイメージって味覚に影響するから
茶はコーラっぽい、
赤はアセロラっぽい、
白はラフランスみたいとか、話したけど、
実は全部同じ味だったと思う さちこ先生😁
だけど
だから
イメージって大切