2012.07.08
今日は朝から、リハーサル
その後高校生のAちゃんと札幌へ
アドヴァイスレッスンへ行ってきました。
今日は補講レッスンを入れてないので、
久しぶりにボーっと夕方を堪能しています(笑)
リハーサルは
毎コン、ニチオン、グレンツェンにむけてでしたので、
メンバー、曲がかわると、
新たな課題や発見が沢山ありました。
ピティナから引き続き頑張っている生徒さんの
伸び率は、驚くほどです。
努力を続けるのは大変ですが、
「もう出来ない」と思ったところから、少しだけ多く頑張ってみましょう!!
そして、歌ってみましょう♪ 声にだして。。。。。
機械のように間違えないで弾いても、何もつたわりません。
練習をしてもしても 上手くならない時・・・
歌ってみましょう。
まず 歌えるの???!!!
楽譜を見て、弾かないで 音楽を歌ってみる・・・・・・・・
歌えないなら・・・・・・・・
そこに答えが ありますよ・・・・・
うちの高3は よく歌いますよー(笑)
昨日もチャイコフスキーのマズルカを何気にドレミで歌ってます。
「あれ?それやったっけ?」さちこ先生
「いや~どっかで聴いたかな~」息子
機嫌が良いとすぐわかります。
お風呂で歌って、部屋からも聞こえてきて、、、、
気付けば 「いびき」 に変わっています(勉強はいつするのー!!)