2012.05.02
GW中には
『両手で弾けなくてはいけません!宣言』
を したので
先週は どきっとしたり、がーんとしたり、
目に涙を一杯ためて帰った子もいました。
もちろん高校生や大学生達は、それが当たり前の事、
しかもそれだけでは足りない事を
今までの経験から解っていますが
元気満タン小学生は、そろそろまずいよ・・・・と
さちこ先生にキュッと渇を入れられるのです(笑)
今週 みんな頑張りました!!
やれば出来るじゃないですか!!
さちこ先生はみんなが 頑張ることができる人であることが
まず 嬉しいです。
がんばれば できる。 がんばることが できる。
小さな成功体験のひとつひとつが 次も頑張れるエネルギーになります!
これでさちこ先生は明日からGW出来そうです(笑)
でもね・・・・・・・ここからですよ!!
気を抜かずがんばりましょう♪♪♪
ちなみに 息子が2歳くらいの時の歯科検診でのお話
「仕上げ磨きは 5年生まで 必要です」と・・・・・
歯科医の先生自らの子育て体験から 5年生となったとおっしゃっていましたが、
ピアノも一人でやってはいると思いますが・・・・・
お母様の支えはとても大切です。
今週の頑張りありがとうございました☆☆☆
また がんばりましょう!!!