ピアノ教室ネットは、全国のピアノ教室を検索できるサービスです。ご紹介の先生は
カワイ音楽教育研究会
の先生方ですので安心♪
※無断転載を禁止します
MENU
OKANO ピアノ教室
兵庫県宝塚市のピアノ教室です。幼児から大人まで楽しくレッスンしています。
コンクール・音大受験・各種ピアノグレード試験・伴奏オーディションの対策レッスンもしています。
ピアノ教室ネット
>
兵庫県
>
宝塚市
>
OKANO ピアノ教室
>
トピックス一覧
> パンケーキのあとにパン・ウエイ🎶②
♪PIARA 日本ピアノグレード認定協会審査員 ♪PTNA 日本ピアノ指導者協会会員 ♪カワイ音楽教育研究会 サウンドツリーコース会員 ♪日本ギロック協会会員 ♪宝塚アーティスト協会会員 ...
続きを見る
プロフィール
パンケーキのあとにパン・ウエイ🎶②
2019.05.18
美味しいパンケーキを頂いて
ほっこりしながら向かったのは
ニュウニュウのリサイタル🎶
昨年、奈良で聴いた
「ピアノの森コンサート」の時に
来年、リサイタルをするとお話されて
いたので、その時から是非行きたいと
思っていました🎶
ニュウニュウによる曲目解説が
載ったプログラムはロマン派の
作品が並んでいました。
文章からも作品を深く研究し演奏に
繋げようとする姿勢が素敵です✨
限りなく美しい音、
冷静で知的な演奏、
丁寧なフレーズのまとめ方、
その丁寧な演奏は、
演奏以外の姿にも通じて
いているように思いました。
奈良でもショパンのスケルツォ3番を
聴き、今回はリサイタルのラストの曲でした。
対位法に焦点を当て、ショパンがバッハに
畏敬の念を抱いていたことを
明らかにしたいというニュウニュウの思いに
耳を傾けました。
美しい音に酔いしれた会場は
拍手の嵐(^^♪
アンコール3曲は、オールショパンでした。
遺作のノクターンは
天上の音楽のようでもあり、
優しさと美しさにうるうるしました。
今回もサインを頂きました✨
サインの後、一人一人の目を見て、
お若いのに丁寧な方だと
感心しました。
子どもの時から神童と騒がれていたにも
関わらず、謙虚で丁寧なニュウニュウを
またお聴きしたいなと思いました。
パンケーキのあとにパン・ウェイって
何だか言葉繋がりが面白いけど
ほわっとした優しさが繋がっていました。
(おわり)
ツイート
≪0歳からBabyのためのプチレッスン(1歳)12
パンケーキのあとにパン・ウエイ🎶①≫