2019.01.16
年があけて、少々日にちが経ちますが(;^ω^)…あけましておめでとうございます。
私事ですが~年末から今年の3月まで、音楽のイベントが待ち受けており、忙しい反面、音楽に携われていることに幸せを感じています。
今年もよろしくお願い致します。
昨年末、毎年恒例ですが~近くの交流センターをお借りして小学生以下の生徒さんたちと「クリスマス会」をやりました。
ミニ発表会や簡単なハンドベル演奏、音楽遊び、…(新聞紙遊びは毎年盛り上がりますね)。。
仲間と一緒に音楽に触れながら、普段レッスンでは味わえない体験をしました。
1月10日は地元の老人会のサロンで、利用者さん・ボランティアの皆さんと一緒に音楽を楽しみました。
季節の歌や手遊び・曲あてクイズ・・・など
「ドレミの歌」ではハンドベル演奏のお手伝いもしていただきました。
鑑賞曲に「エリーゼのために」を弾き、ベートーベンのお話もさせていただきました。
どんよりと寒い日ではありましたが・・・皆さんお元気で・・・・とても大きな声で歌ってくださいました。
1時間の予定でしたが、盛り上がりすぎて時間延長してしまいました
(^^♪