2025.06.08
2022年に開設したこのHP。
毎日のように更新しているわけではありませんが、何とか3年間継続することができました♪
今後もゆるりゆるりと継続していきたいと思います(^_^;)
先週はお仕事関連の曲のレッスンが続きました。
園や学校で歌う曲の伴奏です。
通常業務の他に伴奏の練習、しかも「今週中に弾けるように」「◯日に歌います」という期限付き。
少しでも弾きやすくなるように…と、多少アレンジをしながら一緒に練習しました。お忙しいとは思いますが、頑張ってくださいね!
子どもの歌の伴奏でピアノが止まってしまうのは御法度。まずは最後まで止まらずに安定したテンポで弾けるように。
その上で、歌とのバランス、フレーズ、歌詞の意味も考えて弾けるといいですね♪
プラス、↑だけでなくテンポがとても大事だと思います。あくまで個人的な考えですが(^_^;)
速すぎると歌詞が曖昧になったり、幼児•低学年では発声が間に合わなかったり。逆に遅すぎると息がもたずフレーズがブチブチ切れてしまったり、歌が先走ってピアノとズレてしまったり。
子どもたちが楽しく•気持ちよく•心から表現できるように、寄り添いつつ引っ張っていく。究極のアンサンブルという感じですね!
何はともあれ、楽しく歌って楽しく弾いて欲しいと思います☆