2014.01.05
みなさま、あけましておめでとうございます。
よいお年をお迎えしておられることと存じます。
わたしの年末年始は、毎年家族旅行です。とはいえ、私と旦那と愛犬の3人だけなのですが・・
年末は、伊豆へ泊り、大晦日は上野に泊まりました。
上野では、駅前の東京文化会館で何時間も続くベートーヴェンのコンサートにクタクタ(!?)になりながらも新年を迎え、今年もがんばろうね。と、誓い合いました。
元旦、上野駅にあるでっかいパンダのぬいぐるみの前で、サロンの人と待ち合わせ、コゼちゃんと新年のご挨拶。もの凄い喜び様に、ああ我が子だったともの凄い嬉しさを感じました。
午後一時から始まったコンサート。
もう毎年のことなので、あまり感じませんが、1番から9番まで順々に演奏されていって、大変です。
これは、音楽の修行なのか巡礼なのか、どうして??全曲?
最後は感動感激のあまり、聞いているみなさんみんな総立ちでした。さすがベートーヴェン、飽きることなく、最初から最後まで、凄かった!!!これでやっと終わったのか~、という達成感が、聴いてるだけなのに妙に胸に迫ってきて・・・
終わったのは、もう午前1時をまわり、ロビーで最後の最後、有志数人による皇帝円舞曲が、ニューイヤーの演奏となりました。
コバケンさん、オケ、合唱、ソリスト、三枝さん、
素晴らしいコンサートをありがとう!!
旦那様、辛かったけど(?)こんな素晴らしい体験をさせてくれて、ありがとう!
約1週間のお休みを終えて、明日から新年のレッスンが開始されます。みんなに会える!うれしい気持ちでいっぱいです。
今年も、一緒にがんばりましょう!