2020.02.26
ここ静岡は、また全国的に、暖冬でしたね。
雪も降らないし、北風もそこまでひどくないし・・・
3月といえばひな祭り。
私の実家では8段飾りを豪華に飾ってくれていました。3月3日を過ぎても飾ったままだったから、お嫁に行けない、という迷信は迷信だったですね。
今私は、チャイコフスキーの「四季」から「10月・秋の歌」「11月・トロイカ」を練習中です。
今年の10月に予定しているピアノ発表会に向けて、お金を払ってでも皆様に聞いていただきたいと思い立ち、練習を始めました。自分のレッスンにも持って行き、「いい選曲ね」と、大先生にお褒めいただいて、・・・
まだ先だからという邪念で一日40分くらいしかやってませんが・・・
少しでも続けると自信がつくのが自分でもわかっているので、
時間がある→疲れてない→音を出していい時間帯
練習練習
コツコツと
いぬに聴いてもらいながら。
我が愛犬、わたしが間違えたりつっかえたりすると、
ふう~ん。とか、ふー~。とか
ため息をつくんですよ。
わかるのかな??
おかげで、がんばれます。
生徒のみなさまの親御様、我が子の演奏を
聴いてあげてくださいね!!!
生徒さん・親御さん・先生
この三つ巴が、上達の鍵を握っています。