2012.08.29
早いもので、夏の発表会まで、10日を残すまでとなりました。こちらまでドギマギするような出来具合・・・見様によっては、まだ10日もある!本番最後まで最善をつくせ!・・・とはいうものの、心配は尽きません。目的を持って取り組むことの大切さを大事にしたいものです。努力のさせ方を学べば、人生において役立つ、これは基本ですね。毎日コツコツ10分でもいい、ピアノに向かってもらいたい。目標は9月9日に、集約されていくのです。
私自身も、火事場の馬鹿力ともいうべき体験をしました。学生時代のピアノのテスト。1日7時間やりました。これを1週間やって、何とか乗り切ったものです。曲はプロコフィエフの3番のピアノソナタでした。あのころは若かったんだな~とため息です。
そして、ピアノ教室の生徒さん達、みんながこの節目の時を、一歩ずつ階段を上がるように成長していく体験は、生徒本人だけでなく、ご両親様ご家族の皆様にも大きな財産になると思います。暖かく見守っていてください。そして大きな拍手を!