2018.08.18
土曜日なので、午前中からレッスンです。(夏休みだから、出来ると思っていたHさんは部活でお休みでした)
Mさん、ブルグミュラーの「バラード」、発表会曲です。わからなくて出来ない個所を集中してがんばりました。再来週に補習します!ここは頑張らないと!
年長さんのMちゃん。レッスンの最後のコメントに「ピアノが上手になりたい」と、決意を言っていました!そう思うだけで素晴らしいです。2曲とも一生懸命、練習したね。今日は現金でレッスン代と発表会費をありがとうございました。15日の締めをちゃんと伝えておくべきでした。申し訳ありませんでした。
午後4時から再スタート。Aちゃんは年中さん。発表会には「ひげじいさん」「どどどど どーなつ」を弾きます。
ゴーゴーピアノもたくさん花丸が付きました。明るくてたのしいお子様です。30秒で来れるご近所さんで御座います。
小3のAさんと、Mさんはうりふたつの双子ちゃん。最初の頃よりずっと見分けがつくように変わっていってますが・・・ふたりとも同じ。アンパンマンのマーチをがんばっています。
バーナムのミニブックが終わります。わかーるわーくも終わるので、テキストを注文しておきますね。今回は発表会には出られないけれど、12月のクリスマス会には参加できるといいです。
来週の振り替えを勘違いしてしまって、お電話失礼しました、木曜の6時から大丈夫ですか?お待ちしております。申し訳ありませんでした。
中2のKさんはお休み。月曜日に振りかえました。合唱の伴奏を、やらなきゃね!
高3のMさん、馬力があります。はじめてやるハノンは気持ちいいくらい大きな音で・・・しっかりとバイエルも花丸!!
ピアノをご購入おめでとうございます!よかったねっっ
以上、今日は6人のレッスン内容でした。