2025.04.22
ピアノには様々な種類がありますが、
標準的なピアノの鍵盤数は88と決まっています。
黒鍵が36、白鍵が52です
なぜ黒と白なのか、
違う色でもいいじゃないかと
思ったことがある方もいるかもしれませんね。
確かに、
ピアノの本体の色は黒だけでなく白や茶色、スケルトン、
電子ピアノでは赤などのおしゃれなピアノがあったりしますが、
鍵盤だけはみんな白ベースで間が黒となっています。
実は、
大昔、鍵盤の色は白黒逆だったことがあります。
その理由は、鍵盤数の少ない方に象牙を使って安く作りたかったから、
黒鍵が多いほうが女性の白い手を際立たせるから、
など諸説あるようです。
今の配色になったのも、白が基調の方が見た目がいいから、
など、諸説あってはっきりしません。
もっと世界中を探せば、
色んな色の鍵盤を持つピアノがあるかもしれませんね。
「可能性を開花させる教室」
大野城市瓦田 ピアノ・エレクトーンの音楽教室 下田ミュージックスクール