2016.11.16
先日、生徒さんの学習発表会にお誘いいただいたので、レッスンの合間にちびちゃんと行ってきました(^^)
複式の小さな学校で一年生から六年生まで一緒に器楽をやるのですが、凄い!!ボリュームも大きくて、先生の指揮はノリノリで、生徒さん達も楽しそうでかなりレベルが高い演奏で、とっても楽しかったです♬
器楽にかなり力を入れていて、一年生は特に大変だったようで、去年はかなり苦労したそうです。
なので、生徒さんのお母さんが「ピアノを習っていて本当に良かったです!今年は苦労することなく楽しく練習もしていました!」と嬉しい言葉を言ってくださいました☆
こうやって、ピアノを習っていて、何か1つでも「やってて良かったなぁ」と思ってもらえたり、少しでも活躍出来たりしたらと思います。
なので、中学生は音楽のテスト勉強を一緒にやったり、小学生でもリコーダーを一緒に吹いて、教えたりもします☆
そうやって、「ピアノを習っていて良かったなぁ」と思える指導を心がけています(^^)
そして、学習発表会にお邪魔したお礼に、手作りパウンドケーキをいただきました\(^o^)/
お気遣いいただきありがとうございました☆