2024.08.25
〜ピアノに向き合う
全ての人にチャレンジする機会を〜
第6回 あいの土山ピアノコンクール
ピアノの生徒さんが姉弟で「演奏家コース」に
初チャレンジされました🎹
私もこのコンクールは初めてだったのですが
客席もとにかく音を立ててはいけないという注意もあり(当たり前なのですが💦)
大袈裟にいうと息も止めてないといけないくらい
シーンとした状態で空調の音しかしていませんでした(⌒-⌒; )
あの緊張感MAXの状態で小学1・2年生の演奏が始まり弾かない私までとても緊張しました🫨
弟のI君は初コンクールだったので怖かっただろうなぁと私の胃もキリキリ
だけど立派に演奏されて予選通過されました
パチパチパチ👏
お姉さんのAさんは2回目のコンクール!
とても堂々とされてました
音もキラキラしていました✨
初めてのソナチネという課題に
真摯に向き合って練習出来て本当に感心しました!
本選にはいけなかったけど講評で書いてくださった有り難いお言葉を、
次に繋げられるよう頑張ってもらいます!
コンクールは生徒さんの努力はもちろんですが
指導者とお家の方のご協力で成り立っているので
保護者さまには本当に感謝しております!
お疲れ様でした💕これからもよろしくお願い致します🙇♀️