2023.09.04
イ短調のエチュードに取り組んでいる小6の○○ちゃん。
「なんでさー、上がる時と下がる時と音違うの?」
おおっ!ナイスなクエスチョン!
短音階には3種類あるので、上行形と下行形では臨時記号が違ったりすることがあります。
まだそのお勉強をしていない彼女ですが、そのことに気が付いていました。
きちんと楽譜を読んで考えている証拠(*^_^*)
そんな素晴らしい着眼点を持っている彼女ですが、レッスンも中盤に差し掛かった頃、
「....音、変わってないじゃん」
唐突に一言。
どうやら、先日調律を入れた事を書いた教室ブログを読んだらしい。
『変わったじゃん。よく聴いてごらん。』
「変わってないよっ。」
( ,,`・ω・´)ンンン?
(もしかして...、)
『ねえ?音が変わるって、ドがレになるとかミがラになるとか、そういうことだと思ってる....?』
「うんっ!(笑)」
それは、ちが~うっ!(笑)
こどもの発想は偉大なり( ;∀;)
♪2023年秋の無料体験レッスン・生徒募集実施中