2023.05.15
教材作り~。
針の穴に糸を通すだけで一苦労。老いには勝てません....。
作った教材を小2の○○ちゃんへ。いつもニコニコしている生徒さんです。
只今絶賛譜読みトレーニング中の彼女。
「ここまで出来たら、曲の練習始めるからね。」
譜読みトレーニングを始めた時に伝えました。
コツコツと毎週良く練習して来て、約束の所まで残り4つ。
連休明けのレッスンで、
『全部やってきた!』
おお~っ!聴かせて聴かせてっ。
ひとつめ、うんうん上手!
ふたつめ、これも上手!
みっつめ、後ひとつ!
よっつめ、....うん、上手なんだけど、4度の動きで弾き直しが。
次のステップに向けてその動きに確実性が欲しかった私。
「ここね、ちょっと難しいね。これだけもう1週間やってお....、」
『やだぁっ‼(涙)』
服の前で顔を覆い隠して泣き出してしまいました。
いつもニコニコしている彼女が初めて見せた一面。
悔しがる、良い意地を持ってるじゃないっ!(^^)!
「頑張ってきたもんね~。わかったわかった。じゃあ泣かないでもう一回頑張ろうっ。」
顔をあげて頷いた彼女。
再度トライして、合格。
初めての曲の課題を持って帰りました~。
この意地があれば、
この生徒さんは、伸びますっ(^^♪