2018.08.04
「次までスラスラと弾けるようになっておいで。」
ピアノ歴1年、小1の○○ちゃん。
スケールの仕上げを促した翌週...。
「どう?出来た?」
『うんっ。』
と、お返事したものの、
ちょっとひっかかったり、強弱がうまくいかなかったり。
『お家では弾けるけど、
教室では上手く弾けないあるある』かとも思い、
何回か弾き直してもらったのだけど、
(やっぱりもう少しかなぁ....。)
いいとこまでいってるので、
ここで妥協せずに身体に入るまでもう1週間と判断して、
「あのね、もうちょっとだからもう1週間......。」
と言いかけたら、
『....もう1回弾きたい。』
と、彼女。
(おっ....!)
「いいよ(*^_^*)じゃあもう1回聴かせて。」
ピアノに向き直し、弾き始めたそのお顔、
ピッと集中しています。
そしたらね、さっきとは打って変わって
上手に弾けた弾けたっ!
「弾けたねっ!!」
上手に弾けた分と、
あきらめないその根性に花マルを書くと、
嬉しそうにニコニコ(#^.^#)
「次はね~、....」
次の課題の弾き方を少し教えると、
『難しそう....。』
と言いながら、何回も弾いている○○ちゃん。
(この子は伸びるっ!!)
そう確信した出来事でした。
次のスケールはどうかな~っ!?
教室紹介動画はこちらっ↓↓
https://youtu.be/4S41P5iISkc
♪7・8月の体験レッスンについて♪
http://pnet.kawai.jp/560081/topics/146393