2016.03.24
リトミック体験レッスンのお知らせ
4月14日(木) 10:30~11:15
会場:矢野福祉センター
対象:2016年度に2歳になるお子さん
定員10~12名まで
今年度も残すところ1週間になりました。
桜の花も咲き始め、新しい春にワクワクします。
武田ピアノ・リトミック教室では、来年度のリトミック生徒さんの新規募集を行っています。
♪たくさんの歌や手遊び、親子のふれあい遊びなどを通して、体や心のコントロール力、リズム感、感性、聴く力、考える力を育てていきます。
♪絵本の読み聞かせ、色や形、数などを覚える知育トレーニングも行っています。
♪無理なく段階的に成長に合わせてステップアップしていくので、楽しみながら成長を感じられる内容です。
☆要予約☆
連絡先:09089905240(武田)
doremi-saita.thy-223@ezweb.ne.jp
現在、8名の方から予約をいただいておりますので、あと4名まで受け付けいたします。
*ご連絡、お待ちしています。
~生徒さんの感想より~
*通い始めて中盤からのボールの色分け、風船のうたを集まって聴く歌う姿に、とても感動。
習って良かったと強く思いました。
まだ1~2歳と思っていましたが、成長とはこういう事なんだと実感しました。
*踊りや歌もぐんぐん覚えて、娘がどんなことに喜ぶのか、得意なのか、どれみのおかげで知ることができました。
私自身も不安な初めての子育ての中で、先生や他のママさんとお話することで、とてもよい息抜きになっていました。
*すごいね!できたね!とたくさん声をかけてあげる機会が増えたように思います。
*親子ふれあい遊びだけでなく、知的な遊びや絵本の読み聞かせなど、45分間の中に沢山の事を取り入れて下さり、毎回子どもも私も楽しみにしています。
*歌ったり、創作活動の中で、子どもがあんなことも出来るんだ、こんなことも出来るようになったんだと、発見することができました。
普段見られない子どもの姿を見られてよかったです。
*周りのお友達に合わせて話を聞く時、動く時など、考えることが出来るようになったと思います。
また話を聞いて、理解しようとする力がついたと感じました。
*どれみクラブに通い、音楽を通して色々なことを学ぶことが出来たと感じます。何より本人が、活動中とてもイキイキとしていて、私も嬉しく思いました。
子育てが楽しくなるリトミック、ぜひ体験にいらしてください。