「ピティナ・コンペティション課題曲説明会」を受講しました
2025.03.11
3/3(月)に開催された
「ピティナ・コンペティション課題曲説明会」を
オンラインでライブ配信受講しました。
ホールでの現地開催と
オンラインでの開催でしたが、
オンライン開催の気軽さから
自宅(古川教室)で
ライブ配信を受講することにしました。
ライブ配信が始まるまでに
レッスンルームに
パソコンと
万が一の不具合に備えてタブレットをセッティング。
同時に
大量の課題曲楽譜を約50冊、
筆記用具とノートと付箋を
準備し
開始時間を待ちました。
そして
11:00前にログインし
受講開始!
約90分×4部門を
18:00過ぎまで受講しました。
昨年と違い
A1部門からC部門までの課題曲説明だったので
(近現代はD部門まで)
時間どおりに進行したのが
ありがたかったです。
課題曲以外の解説も
とても興味深く聞くことができました。
今年も長丁場で大変でしたが、
オンライン受講は
現地で受講するのと
大きく変わりない音質で
リラックスして受講でき、
充実した説明会となりました。
今回の受講を
コンペティション参加だけではなく
普段のレッスン指導にも
活用していきたいと思います。