「シニア世代へのレッスン指導法」講座を受講してきました
2022.09.15
先日、ヤマハ仙台で開催された
「シニア世代へのピアノ指導法」講座を受講してきました。
ここでいう「シニア」とは、
60歳以上で仕事を完全に引退し、
時間に余裕がある方を指します。
今回の講師である
元吉ひろみ先生が、
指導者・ピアノ学習者の双方の視点から
アンケートを基にしたデータ分析を行い、
解析結果をどのようにレッスンに活かしていくのかを
お話下さいました。
特に印象深かったのは
ピアノ学習者の声と気持ちが
良く分かったことです。
このような講座の大半は
指導者側に立った説明のため、
時には一方通行に教えているものも少なくありません。
学習者に寄り添った指導が大切だ、と
元吉先生は何度もおっしゃっておりました。
また、
学習者に寄り添った指導は
シニアだけではなく
子どもたちへの指導にも
共通することも多く、
今後のレッスンに活かせることがたくさん含まれた講座でした。