ピアノ教室ネットは、全国のピアノ教室を検索できるサービスです。ご紹介の先生は
カワイ音楽教育研究会
の先生方ですので安心♪
※無断転載を禁止します
MENU
くどうピアノ教室
宮城県大崎市古川・三本木にピアノ教室・音楽教室を開設しています。
幼児から大人まで、ピアノレッスン未経験の初心者から音大受験まで親切に指導致します。
ピアノ体験レッスンも随時行っております。
ピアノ教室ネット
>
宮城県
>
大崎市
>
くどうピアノ教室
>
トピックス一覧
> せんくら2016(1)
カワイ音楽教室講師を14年間務める。 同時に「くどうピアノ教室」を開設。 2008~(公財)日本ピアノ教育連盟ピアノオーディション 審査員を務める。 東北青少年音楽コンクール・教育奨励賞(指導...
続きを見る
プロフィール
せんくら2016(1)
2016.10.03
今年も「仙台クラシックフェスティバル2016」
聴いてきました♪
初回から連続で11回目の鑑賞です♪
今年は仕事の都合で
最終日に5公演を鑑賞してきました。
日立システムホール仙台で
最初に鑑賞したのは
ピアノの仲道郁代さんです。
「子どものためのピアノ音楽館・ショパン」
というタイトルで
ワルツ第1~8番、
でしたが、
2・5・8番を取りやめて
ワルツの後に
エチュードOp.25-1「エオリアンハープ」
Op.12-10「革命」
Op.12-3「別れの曲」
を演奏しました。
「せんくら」で演奏曲が変更となるのは
珍しいことですが、
急な変更にもかかわらず
観客は皆さん
うっとりして聴いていました。
最後に「英雄ポロネーズ」を演奏しましたが、
ワルツのときは
ホールの響きがあまり良くないため(シアターホール)
音がピアノの周りに留まって感じたのが、
ポロネーズは
力強い響きがどんどん伝わってきました。
1曲ずつエピソードをお話しながらの演奏でしたが、
とても楽しく
勉強になる公演でした。
Check
ツイート
≪
せんくら2016(2)
ピアノ演奏してきました♪
≫