2025.04.17
皆さんこんにちは。
今日はやっと晴れて気持ちの良い1日の始まりになりました。
私は朝からバタバタと我が子の定期券の購入に行ったり、主人の送迎のスタートでした。
びっくりしたのは、定期券JRの値段の爆上がりです。3ヶ月で20,000越えですよ。いや〜😭もう信じられないですよね。何とかならないものですかね😱お給料は上がらないのに20,000も、超えてるなんて‼️こんなの紛失されたら泣いてしまいますよ。
その点地下鉄は値段末置きだからほんとに助かります。きっと皆さんのご家庭もこれから通る道です。交通費代は少し貯めておいたらいいですよ。
さてさて私は最近『スレッズ』アプリを目に入り返信したりとかしております。なんだかよくわからないけど、悩んでる人がいるので、ピアノに関して答えてあげておりました。
その中で「へー😼」と思うことがあります。
私も以前お月謝に関してピン札問題を話したことあります。別にピン札でなくてもお金はお金なのでどちらでも構わないのです。でもそういうことすごく気にしている生徒さんがいるんだなぁと思いました。
まぁ私が親の立場で行くと、ピン札用意して支払っていますが、それは私の気持ちと言うだけです。ちゃんと決められた日までに収めてくれれば、それで良し🙆です。
そして、たまげたのは、お母様たちはレッスン部屋に入室禁止と言う先生がいたりするんですね。それにはびっくりしました。甘えるからどうのこうのって書いている先生がいますけど、信じられませんよね。甘えたっていいじゃないですか。親が自分の子供の様子を見れば、玄関出てから躾られるのに、もったいない。
あともう一つびっくりしたのは、練習に親が関わらないでほしいと言う先生がいるらしいです。アホ👻なのかと本当に思いました。
どんなに非難されても私は構いません。親が練習に付き合わないで上手くなるなんて、そんな魔法みたいな教室があるのなら、世の中みんなうまい子だらけです。変な先生が世の中にいるものですね。
さて、私
今年は本当に1日1日あっという間に過ぎてしまう年です。我が子にすごく時間もかかるし、小さな生徒さんもたくさん増えてきて、おかげさまで時間がギチギチになってきています。
早い時間だったらいくらでも見てあげられるのですが、私の教室は基本的に18時もしくは18時半で教室を閉じてしまうので、そこから先は私の家庭のことをしなくてはいけません。
遅い時間レッスン希望の方ほんとにごめんなさいね🙏
さあ、それでは皆さんもいろんな先生方の情報がありましたら、私と共有しましょう。何も悩み事をスレッズに書かなくても私に直接聞いてくれれば何とも思いませんので、変な悩みでも直接お話しくださいね。
答えられる事は全て答えます。
年齢以外は‼️😁😆
では今日も良い1日をお過ごし下さい🍀