昨日、2016年今年の漢字が決まりましたね。
今年は、「金」なのだそうです。
金メダルを量産したリオ五輪の「きん
」、でもあり
前都知事の政治資金問題に絡めての政治と「かね
」、でもあるとの事。
因みに、この「今年の漢字」。
日本漢字能力検定協会(いわゆる漢検)が公募しているのですね~。
私はてっきり、漢検の方たちが決めているのかと思ってました。
(無知をさらけ出さしてしまいました・・・
)
さて、年明けイベントの「冬のお楽しみ会」プログラムでは、
ご参加の生徒さんの「今年の漢字」を紹介したいと思っています。
来年の目標を漢字一文字で!
小学生低学年さんには、少し大変かもしれませんが、
ご家族にもご協力を仰いで・・・。
短い冬休みですが、
お楽しみ会に弾く曲と一緒に、漢字も宿題にしま~す
もちろん、先生も考えますよ~