2016.11.14
「ピンポーン!」
今日は、Nちゃんの振替レッスン。
久しぶりに学校帰りに来てくれました。
小学校入学と同時に入会してから早5年。
すっかりお姉さんになりました
当初は、学校帰りにランドセル背負ったままレッスンに来てくれていましたが、
他の習い事の都合でレッスン曜日や時間が替わったので、ランドセル姿は久々
「あら~。 Nちゃん、大きくなったんだねえ
・・・って毎週会っているんだけど、ランドセルとか校帽被ったりした恰好見たの
久しぶりだから、わあ~、なんか成長を感じちゃったよ~。」
なんだかもう、近所のおばさんそのもの。
5年前、ランドセルの方か大きいんじゃないか、くらいあどけなかった彼女が、
今や軽々とそれを背負って、校帽なんかは、もう小さいくらい。
ピアノも、とっくに「コツコツ練習の達人」ですし、
楽典ドリルも素直に取り組めてこれたので、自然と力がついています。
学校でも、しっかりした態度で過ごしている様子。
目に浮かびます。
こんな風に、生徒さんの成長ぶりを感じられると、
ピアノの先生っていいもんだなあ
ってしみじみ思います。
ピアノを通して、長い年月お預けくださっているご家族に感謝。
(2016-10-27 アメブロ記事より転載)