2025.06.03
私はパソコン💻、A I、など
ぜんぶ、ぜ〜んぶ、超、超、苦手なアナログ
先生です。😭
息子に手伝ってもらいながらキャンバ
でやっと作成できました〜‼️
粕屋町にお教室を開いて26年。
息子が生まれて共に教室は成長してきました。子育ては忙しかったけれど一緒に勉強したりピアノコンクールで東京、名古屋、大阪と巡り旅をしたり色々楽しかったです♪
今ではピアノコンクールの
審査員やピティナステップアドバイザーと
して全国をまわらせていただいてます。
レッスンのヒントが見つかり
フィードバック出来ることが大変
有り難く感性を刺激されています。☺️
レッスン室のピアノはグランドを
3回新しくしました。YAMAHAC1マホガニー
を2006年新築の家に🏠いれました。弾き慣れると響きが物足りなくなり次にYAMAHAc3XA限定品
を購入。気に入ってましたが2年前に
ドイツ🇩🇪ベヒシュタイン製の音に
恋してしまい買い替えを決意‼️
これが最後の最高の贅沢とピアノにつぎ込みました。サイズアップ⤴️もして弦の芳醇な響きは何ごとにも変え難い喜びを感じます✨😄
目が👀飛び出そうな金額でしたが
生徒達と共にこのピアノは音を磨かれて
成長していきます。
こんなに嬉しい事はありません。🥰