2025.11.14
ピアノ教室スタッカートです。
数日前のレッスンで。
中学生のレッスンは、それぞれに内容もかなり異なります。
学校、部活動、塾、そしてピアノをなさっている方々です。
私から言わせると、スーパー中学生です。
私の時代はあまり塾に行くことはありませんでした。人数だと半々ぐらいだったと思います。
大手の進学塾もなく、のんびりした塾が多かったと記憶しています。
ですから、教室に通って頂いている中学生以上の生徒さん。
尊敬します、、、
その活力と強い意志、
身体も心も元気な証拠ですね。
毎週お越しになられる方、月2回のレッスンの方。
それぞれのペースで来て頂いています。
もちろんピアノを詰め込む事もありますが、
世間話を出来る年齢になっていますので、
『最近はどう?』
『あの問題は解決した?』
いろいろお話をしながら時間を過ごせる事に、感謝の気持ちが湧きあがります。
さてその中学生が、
『お家で練習した曲を今度、先生に聞いてもらいたいんです!』
その方は、今まで私の考えだけでレッスンを進めていたように思います。
初めてご自分から、この曲!と決めて、そして練習!をされたと。
それを聴いてください、と。
本当に嬉しいのひと言なんです。
曲目もお聞きしました。
伏せておきますが、あの美しいメロディー、
楽しみにしております。
時折り、このような嬉しい事がありますと、『教師冥利に尽きる』
という言葉を思い出します。
ありがとうございます。
さて、今日は週末。晴天です。
皆さまウィークエンドをどうぞお楽しみくださいませ。