2025.09.26
ピアノ教室スタッカートです。
街の飾りがすっかりハロウィンになってきましたね。
お昼間の暑さはまだまだ残りますが、このような光景を見ますと、気持ちも新たになって参ります。
この教室の毎年恒例のハロウィンウィークも、10月23日から予定しています。
手軽に購入できる飾りもたくさんありますね。
お子様たちが喜ぶ飾りが、もしおうちにありましたら、どうぞこの時にご利用なさってください。
私の衣装も今年から少し変えようと思っています。少しばかりですが………
もともとはケルト人からの風習が伝わったとされるハロウィン。
死者が蘇り良い魂悪い魂が、この世歩きまわるとされていた時代。
悪い魂が家の中に入らないように、その頃車収穫されたかぼちゃをお化けにしたて、
追い払ったとされています。
子供たちは、お化けの意味がわからないとも、このお祭りに1つ楽しみを見出しているようですね。
レッスンの終わりには恒例のお菓子のつかみ取りもご準備しております。
去年は小さかった紅葉のような手の生徒さん
今年は身長も少し高くなって、手のひらも大きくなっていることでしょう。
去年よりもたくさんお菓子をつかめること祈っています。
季節の区切り目としてのこのようなお祭りは、
私たちの生活にメリハリをつけてくれますね。
さて、話は変わります。
10月のレッスンスケジュールをグループLINEにて投稿いたしました。
私事のイベントがあるために、体調も考慮し、少し長めにお休みを頂戴しております。
年間スケジュールの43回は、満たすように計画しておりますので、どうぞよろしくお願いします。
しかしながら、以前にご報告いたしました、私の身内のこの件について、
こんなに長くかかるとは思ってもおりませんでした。
近年では、会場の予約が取れないそうで、1年先の会となりました。
間が長く、、、気長に待つ事がこの世界にもあるのだなあと、感じました。
本日もレッスンを休講としております。
お休みを頂戴しありがとうございます。
しっかり休みたいと思っております。
皆様の週末が良いものになりますように失礼します。