2025.03.27
ピアノ教室『スタッカート』です。
平日ほぼ毎日、このブログを記してもうすぐまる3年。
6月には4年目を迎えます。
私の拙い文章や内容に、皆さまが目を通してくださる事に大変感謝しております。
そして自分自身いつも気になり疑問にも思う事があります。
果たして
この文章で皆さまがお分かりになるだろうか
この内容は皆さまにとって有益なのだろうか
誰かを傷つけてはいないだろうか
自分本位になっていないだろうか
記す時は、いつも考えながら綴っております。
このブログを始めたキッカケは、
大切なお子さまを、レッスンでお預かりすることから、
安心して私に預けて頂きたい、そのために
私の考え方、振る舞い方、
を記してひとつの判断材料にして頂きたいという気持から始まりました。
それでは、こんなに毎日記す必要があるのか。
、、、
私の苦手なことに、不定期という言葉があるのです。
それなら、毎日の方が続けやすい、、
皆さまをお付き合いさせてしまい、申し訳ありません。
生徒さんのご家族さまがお読み頂いても楽しいものになるように、気をつけて綴って参ります。
話変わります。
実は、来月4月で教室の25周年の年になります。
ここまで続けてこれたのは、
生徒さんご家族さまの音楽にたいしての熱い思いからだと痛く感じています。
その期待を裏切らないよう、これからも精進したいと思います。
沢山の生徒さんの思い出がたくさん詰まった、レッスン室。
これからも、生徒さんたちとピアノを通してふれあい続けて参ります。
本日もご覧頂きありがとうございました。