2025.03.08
ピアノ教室『スタッカート』です。
昨日はアクシデントがあり、ブログを投稿出来ませんでした。
2日ぐらい前から、我が家のパソコンとプリンターの連携が上手くいかず、
手こずっておりました。
この時期は、発表会のプログラムと生徒さんへの案内プリントを作成印刷する期間です。
原稿は出来ていたのですが、印刷ができない事態。
このような事に知識のない私は、主人にも相談して試行錯誤いたしましたが、、
できない、、、
早く作成しないと皆様のお手元に届かない、、
2人で電器店に行き、コードまで購入したりと、、、それでも、出来ない。
印刷の業者さんに依頼をしようとネットで検索しておりましたが、
現在、やや近くに住んでいる息子に連絡。
彼は休暇でゴルフ中でしたが、、、電話に出てくれて、
その日の夕方に、スケットとして訪問してくれました。
私はレッスンでしたので、その場にはいませんでしたが、
少し時間を置いて、、、できたという連絡が入りました。
USBに移して、コンビニで印刷。
台本として一枚ずつ、無事にプリント。
よく考えると、そうですよね。
今回は無事に難を乗り越えましたが、いまだに連携は出来てないようです。
息子に感謝。
もう古くなったパソコンですので、きっと買い替えが必要なのでしょう。
いつも出来ていた事が、急にそうでない事態になった時、、、
応用が効かない、今回の私の知識、、
困ったものだと、ため息ばかりでした。
本日の夕食はお礼に、息子に美味しいものを。
今回に限らず、人の手を借りて何とかなっている私と教室です。
仕事として教師をしていますが、それより遥かに大きなものを、
皆さまからいつも頂いているような気がしています。
お月謝以上のものをお返ししたい、、と心で唱えながら、レッスンしたいと考えています。
本日も皆さまお疲れ様でした。
おやすみなさい。