2025.01.15
3歳からのピアノ教室スタッカートです。
年末に公演される事が多いバレエ『くるみ割り人形』
この曲を担当したのは、あのチャイコフスキーです。
これまでのバレエ音楽をガラッと変えた事で、聴衆の賛同を得ました。
このくるみ割り人形は、チャイコフスキーからのアプローチで始まったのではなく、
フランスのバレエダンサーで振付師のマリウス・プティバからの依頼によるものだったそうです。
その当時、とても人気のあった作曲家のチャイコフスキーにお願いしたとあります。
チャイコフスキーは、その他にも『白鳥の湖』『眠れる森の美女』も手がけていますね。
私は、頭の良い人だなぁ、、と印象があります。
これぞ芸術!といったところでしょうか。
今回の発表会でも、大学生と私でくるみ割り人形の1曲。
『花のワルツ』を演奏予定です、、、
が、2人のスケジュールがなかなか合わず、何回合わせる事ができるか、、、心配です。
精一杯頑張ります。
今日も寒さが厳しいですね。
インフルエンザやコロナ、新型の風邪も到来と聞いています。
気を緩めず、過ごしたいと思います。
失礼します。