2025.01.14
ピアノ教室スタッカートです。
昨日は、晴れの日の成人式。良いお天気で晴れ着も美しく輝いた事でしょう。
近くの春日市にある建物では、成人式に出た若人さん達を、沢山お見かけしました。
皆さん良いお顔をして、歩いていらっしゃいましたよ。♡
こちらも嬉しくなります。あぁ良い日だなぁ〜と実感していました。
そして、昨晩の宮崎地震。教室にも宮崎がご実家のお家の方がいらっしゃいます。
地震の被害がないか心配しています。
福岡も南の地域は揺れたようです。私は全く気がつかず、ニュースで知った次第でした。
さて、そんな日でしたが、昨晩は年の初めの満月の日。
昨日のお月様を見上げることを、、忘れてしまいました。悲
お月様好きの私ですから、無念しかありません。
アメリカの農業暦では、この日をウルフムーンとよびます。
厳しい冬の中、食料が尽きてお腹が空いたり、
繁殖期を迎えたオオカミの遠吠えが鳴り響く時期から、こう呼ばれるようになったとか。
ウルフムーン。どこか寂しさを感じますね。
さて本日もレッスンです。
ピアノを弾く楽しさをどう伝えるか、、
ひとりひとり感じ方が違いますので、じわじわと着実にやって参ります。
よろしくお願いします。