2024.04.05
ピアノ教室『スタッカート♪』春日原うえひろです。
すっかり春も真ん中となりました。
ひと雨ずつに季節は進んでいきます。
この菜種梅雨もあと少しです。
冷たい雨も好きなのですが、春の雨は鬱陶しさも感じる中、
どこか何かを待ちわびる前ぶれのようにも思います。
この頃は、衣替えを進める時期。
冬の終わりの衣類とは、お別れです。
私は衣替えの時に、毎年部屋が散らかる事になっています。苦
今は巣立った子供の部屋に、山積みになった衣類、、、、
種類ごとに分け、洗濯する物、手洗いの物、クリーニング、さよならする物、、、
1度にしてしまうと、疲れてしまい、レッスンもしっかりできないので、1週間ぐらいかかってしまいます、、、泣
この辺りは、私は手際がとても悪いようです。
皆さまは、どのようになさっているのか、、、
いつかお聞きしたいと思います。
さて、年々気に入ってくるネイビーの写真のコートです。
私の物でお見苦しく申し訳ありません。
カシミアのコートです。やはりとても軽く、なんてったって光沢が素敵です。
写真ではあまり分かりませんが、肌触りもツルッとして、着るごとに良い事に気がつきます。
それほど高価ではなく、私でも手に入れる事ができる物です。
私もあと数年で、還暦、、、。
今までの人生の歩みに感謝して、数年前に購入しました。
このお店は私の地元の小売店。
神戸の老舗メーカーのコートだそうですよ。
ゆったりしていて、マント風になるラインです。
似合うお洋服も好みも少しずつ変わってきます。
今、気持ちが良くなる、癒しになるお洋服を選んでいきたいものですね。
ちなみに、
地元のお洋服小売店は、大野城市の春日原駅付近の『East River』というお店です。
お暇な時にどうぞ。
今日は、私の物のお話でした。拙い物で申し訳ありませんでした。
良い1日になりますよう。(発熱の風邪が流行っているようです)