2023.11.06
ご覧頂きありがとうございます。
本を読む子どもが減ってきた、、と言われて久しい時代。
今は漫画でも良いから読んだ方がいい。
10年前までは、そう言っていた時代でした。
その漫画も、今はタブレットの中にあります。
確かに紙ではありませんが、新聞までもそうなってきています。
幼い頃の私は、本をほとんど読んでいません。
読むとなると、幼稚園で買ってもらった絵本など。
学校の図書館で借りる本も、読まずに返した覚えがあるほどです。
今のように、カラフルな絵本や児童書はなかったよね、、、と先日同級生と話しました。言い訳がましくすみません。
小学1年生の時に、宿題に出た国語のプリントで両親は私の答えに、困惑したようです。
問題:明るいの反対のことばは?
わたし:明るくない
問題:高いの反対のことばは?
わたし:高くない
、、、、母は、『そうでなくて反対のことばだよ』わたしは、『うん、だから明るくない』
言葉、、とはどこまでの意味を指しているのでしょうか、
こういうのは、授業中に習っているはずなのですが、どうも私は記憶になかったようですね。
その後も、『繰り返し』音楽で言うと『リピート記号です。
ピアノで弾くと、いつまで繰り返さないといけないのだろう、、、
中訳をみても、『繰り返す』としかのっていません。
『1回だけ繰り返す』と書いていれば、その通りにするのに、、、、少怒
こんな風な1年生でした、、、、。
世の中の空気、皆んなが生活している空気、を感じ取れなかったのでしょう。
その後、少しばかり遅かったのですが、徐々に慣れてきて、小学校のテストは普通に回答出来るようになりました。
今でもたまに、おかしな回答をしているかもしれません。
常に気をつけてお話するようにしているのですが、家族には、そうでもないようです。
もしも、ご迷惑おかけしていましたら、大変申し訳ありません。
漫画の話が出ましたので、一つだけ。
のだめカンタービレ、という漫画はご存知ですか?
15年前に流行ったものですが、全巻揃っています。コロナ前にはレッスン室に置いていたのですが、引き上げております。
そろそろ出そうかな?と思っています。
子ども達も大好きでした。
また楽しんでもらえたらと、思います。
今朝は少々生ぬるい気温ですね。
本日も良い1日になりますよう。
ありがとうございました。