2023.09.21
春日原うえひろピアノ教室です。
お家でピアノの練習をする時のお話、続き。
小学2年生ぐらいまでは、自己管理は難しいとされています。
やはりお家の方の声かけが必要になります。
『ピアノ弾こうかー?』
理想的な練習の流れとは。別の先生が言われた言葉を借ります。
学校の宿題をリビングのテーブルで一緒にする。この間はお母さん(お父さん)は、
そばにいるだけで新聞や本を読む。
またはご自分のお勉強(これが1番良いらしいです)をしています。
それが終わったら、ピアノの前に一緒に行き、『何でもいいから弾いてみようね〜』
『おっ?ピアノの宿題をするんだね〜』
間違えていても、変な弾き方でも、違う曲でも良いんですね。
とにかく、ピアノに触る、お母さんお父さんと一緒にピアノの前に座る事が大切。
夜の忙しい時に、手がかかる事を申し上げてすみません。
どうぞ成果をすぐに求めずに、練習をした事を褒めてあげて下さい。
小学2年生までであれば、5〜10分で良いと思います。
毎日でなくても良いです。1日おき、週2〜3回。
ただゼロだと、なかなか上達は難しいと感じます。
それでも、私の経験上、お家練習がゼロで10年間レッスンに通われた方。
両手でトルコ行進曲/ベートーヴェンを少し簡単にしたものは弾けるようになっていました。
それでも通ってくれたのは、弾くのは嫌ではないという事。
お家でしないだけ、、、、。
昔の事ですが、教材を変えた方が良かったと思います。反省です。
せっかくのピアノを十分に活用して、楽しんでほしい。
これを私の大きな課題として、チャレンジしていきたいと思います。
本日もご覧頂きありがとうございます。
今日も良い1日になりますよう。