2011.12.20
ピアノ歴7ヶ月の5歳の女の子の生徒さんの話・・・。
近頃上達が急上昇中!! お母さまにもその事をお話ししました。すると家での練習方法にも最近大きく変わってきたと教えてくださいました。
よくレッスンでは初めての曲に入る時、すぐに音を出して弾かないでジ~ッと曲の最初から最後まで音や音符をじっくり見て、次にうたいながらリズムうちをやっています。初見奏のトレーニングにもなると思うので・・・。 この方法を5歳の女の子が自ら取り入れて家でもやっているとの事!! すると今までよりスムーズに家でも弾けて本人も大満足の様子みたいで・・。
私は聞いて感心しました。5歳の子が家で一人、ピアノに座って音も出さずに楽譜を眺めている光景って中々みれないと思います。たいていの子は鍵盤をさわって何かしら無意識にでも音を出していると思うのです。
これからも一歩一歩進んでいこうね!! 責任をもってお供いたします!!