2016.07.03
今日は長男の書道の作品展に行ってきました。
息子は左利きなので、書道の始めたきっかけは硬筆から右利きになってくれたらとの思いで通いだしたのですが、どうしても難しかったようで硬筆は先生にも左で教えて頂いています。
一方、毛筆は初めから右手での練習で先生にもお願いしました。4年目になりますが、鉛筆は左手、筆は右手と両手をマルチに使いこなしてます( ^▽^)
書道の先生の作品もあり、筆と紙だけで色も使わず表現するって、素人ではわからない世界ですが、その時の気持ちや人生経験、性格などがよく表れると言われてました。今も、勉強されていて通われているそうです。
ピアノにも共通する事がたくさんあると思いました。生徒さんの作品、書道もピアノ演奏一つ一つ違いますよね🎵
息子の作品も、とっても性格が出ていたと感じ、成長したなと感慨深いモノがありました((o(^∇^)o))