2015.09.02
今月から入会された4才の生徒さん☆ 昨日が初めてのレッスンでした。体験の時とは違って、私にも教室にも少し慣れた感じで、お母さんの出番がグンっと減りました(*^^*)
改めて体験の重要さを感じますね。初めからお母さんから離れてピアノの前に座れる子もいれば、横に居てくれたらできる子、それから全く座れない子・・・。体験で、全くできなかった子が今は、数ヵ月でテキスト4冊すすんで両手で弾いてる生徒さんもたくさんいます。
体験で「うちの子ダメだぁ~♪ 向いてない。」と感じても、ピアノがキライじゃなかったら、成長と共に長~い目で見守ってあげて下さいね♪
入会されて3ヶ月目の5才の男の子は、「いつもじっとしてないので、集中力をつけてもらいたくて空手をさせてたのですが、本人が嫌がって数ヵ月で辞めました。でもピアノは好きみたいで行くのも楽しみにいつも来てます!」と嬉しいお言葉をいただきました。ホントにそうですね!お子さん自身が好きなものは絶対好きなんですd=(^o^)=b
゛好き゛゛弾いてみたい゛・・・な気持ちをくんであげていただけたら幸いです★★★