2020.07.28
今月初旬、無事に発表会を開催いたしました。細かく部分けして少人数制にし、部と部の間に全客席の消毒しました。また会場の方にも協力して頂き、毎回会場扉を開けて換気もしました。
普段のレッスンや発表会開催は、私自身にとって日常と言うか当たり前にできるものでしたが、今回のコロナで当たり前が当たり前ではなく、発表会もこんなに開催が大変だとは・・・。
内容も変えましたが、終了後は、たくさんの保護者の方から"とても温かい発表会でした。""開催に向けて大変だったと思いますが、こども達の発表の場を作って下さってありがとうございました。"などなど・・。
私自身、どんな形であれ生徒にスポットが当たり、演奏を皆で聴いてそれぞれが何かを感じる空間・・・が発表会の要。そこが、会場全体で共有できていたら開催の意義があったなぁと思います。
生徒達は発表会後のレッスンで、また出たいと言う子が続出です( ^∀^)
☆ 親御さんも生徒さんも発表会のご参加、本当にありがとうございました☆
掲載の写真は、たくさんの保護者の方から美味しいお菓子や、お品を頂き感謝申し上げます。その中で、等教室の看板をオーダーしてクッキーに💖 細部までそっくりで、可愛すぎて食べるのもったいないないです🎵