2020.06.12
6月になりジメジメの梅雨の季節です。レッスン室はエアコンをつけて快適にお出迎えしてます😄
来月、人数を細かく分けて客席にゆとりを取っての発表会開催🎶 最終アンケートを取って、改めて参加希望の生徒のみで行います。数名は辞退されましたが、ほとんどの生徒は少人数制や例年とは違った内容になっても"子どもがせっかく練習してきたし、色々対策されて考えて下さる発表会なら出ます"とのお声を頂きました。
自分自身の中でも何を基準にし、何が正解か考え過ぎて、訳がわからなくなる時もありましたが、開催者の立場ならこうしていく。又保護者の立場ならこんな事してもらえたら嬉しい・・・。のシンプルに両者になって進めて行きました。
アンサンブルステージをなくした分、ソロ演奏時間を追加しました。また、記念品渡しをこれまでささっと手際よく渡していたのを今年は、全員の演奏後に一人ずつ、もう一回舞台に上がってもらいゆっくりじっくり顔を見て渡そうと思いました。二回舞台に上がりスポットを浴びてもらえたら・・・⭐️⭐️
できる事には限界があるので、これで良いかどうかわかりませんが、生徒が主役でお客さんである親御さんが、楽しみに演奏を座聴いてくれる。これが私自身の理想とする発表会です。
正直不安もありますが、子ども達は至って変わらずの様子・・・(*´∀`)♪ でもこれが逆に励まされますね‼️
~体験レッスンやお問い合わせもお気軽に。通常レッスンももちろん行っております。
先日、体験レッスンに来て頂いた方、ありがとうございました。またご連絡お待ちしております。~