2012.04.18
この頃お知り合いになる人が多く、気持ちも広がった気がします。朝も笑顔で”おはよう!”と言うと気分もいいモノですね。息子の幼稚園の送りの往復で何人の人とあいさつを交わしているんだろ~?と思います。(きっとかなりの人数かと・・・)
先日、息子と同じ幼稚園のお母さんから「この前、園のランチ会で○○チャンのお母さんがピアノ教室の事、イイョ~って好評価してたよ~」と聞き、とっても嬉しかったです。○○チャンはもちろん私の生徒さんですが、個人教室なので正直なところ、教室の評判や生徒さん・親御さんが率直に感じているコトは分かりづらいモノ。だから間接的にお話を聞くとホントにホントに嬉しく思います!!
会社に居た頃は良いも悪いも直接的にも間接的にも耳に入ったり、忠告を受けたりとできたけど個人教室は誰も忠告はしてくれません。だから良い話はあり難く受け入れ、これからも自信を持ってレッスンしていこうと思う半面、客観視する自分も絶対必要です!!
これもまた人と繋がりあっての嬉しいお話の事ですね・・・♪