2014.02.01
今日から2月になりました。太宰府天満宮の飛梅も開花しました。春はもうそこまで来てるようです。
新年から、早くも一か月が過ぎました。
それぞれの目標に向かって、頑張っていますか?生徒達の近況をちょっとご紹介します。
先日、初グレード受験したAちゃん、11級を見事合格しました。おめでとう~頑張りましたね。今年は10級を目指しましょうね。日頃の練習の積み重ねの結果だと思います。
来週、地域の小学校で、音楽発表会が予定されています。以前から、私の生徒達は、合唱や合奏のピアノ伴奏を積極的に取り組む子ども達で、オーディションで決まったり、時には、ジャンケンで決まったりではありますが、人前での演奏、歌や楽器の伴奏はとても勉強になるので、本人が取り組みたいのであれば、レッスンをして応援しています。どうしても、ソロピアノだけでは、伴奏としての音楽の作り方や支える・共に創り上げる事が理屈では分かっていても、なかなか難しい課題がたくさんあるのです。だから、レッスンの中で伴奏とは何たるか・・の話から始まり、練習を重ねていくわけです。私の息子たちが通っているとき、各学年の発表とは他に、ミュージカルもやっていて、ボランティアで私も、曲の編曲や伴奏のお手伝いをしていました。先生方の熱心なご指導や児童の頑張りを身近に見て、息子たちが卒業した後も、レッスン生の希望があれば、レッスンという形でのサポートをずっと続けています。卒業しても、中学・高校での伴奏も積極的に取り組む姿を見ると、とても嬉しく思います。色々な経験が、子ども達の物事に取り組む姿勢を構築していくのだと、そう思います。
日頃のレッスンも練習も、波はありますが、それぞれの課題に向かって頑張っています。
春になると、進級・進学・就職と新しい世界が広がっています。受験生の生徒達も、今、頑張っています。就職を控えた生徒達は、最後の試験や卒論で必死です。春に先生となって旅立つ生徒もいます。
春はもうそこまで来ていますよ。そして、2月3日は節分。夫と二人暮らしとなって、初めての節分は、さて、どちらが鬼になるか・・・
鬼は外~ 福は内~福は内~