2012.07.11
今年も、七夕飾りを生徒の皆さんのみならず、ご家族を巻き込んで楽しみました。それぞれのお願い事を短冊に書き、皆の気持ちに、胸が熱くなったり、うふっと笑ったり、そして、毎年感じることは、子ども達の幸せを願っているお父さんやお母さんの想いです。とても温かい気持ちになります。子ども達が、それぞれの夢に向かって、元気に!歩んでいけますように。
レッスンの中で、少々時間を取りながら連弾のおけいこをしています。導入期は、生徒の演奏に簡単な伴奏付けや、<ぐるぐるピアノ>の本でお母さんも一緒にピアノと遊ぶ。バイエルを大学の幼児科で習っている生徒には、2台のピアノによるバイエルで、ちょっと息抜き演奏で楽しみを。先日から、ベートヴェンの交響曲”運命”の、ピアノ連弾用に編曲した曲をレッスンしている中学生がいます。全体像が分かりにくいので、はてさせどうしようか・・・と考え、インターネットの動画でその編曲の演奏を、参考までに聴き、生徒と、私たちはどんな”運命”を作ろうか・・・と楽しい時間でした。ただ、その反面、どうしたら毎日、おけいこするようになるかしら?もっと実りのあるレッスンにするためには?30年近くレッスンを続けてきて、今も試行錯誤の日々です。でも、<私も楽しいレッスン>は変わらないでいたいと思っています。いっぱい歌って、いっぱい弾いて、いっぱい笑って。レッスンも自分の練習も、調子良い時ばかりではないのですが、それも含めて楽しみたい!
さて、明日もどんな顔でレッスン室に現れるのか、おけいこやったゾ!の自信満々の顔か、どよ~んとしたおけいこしてませんのお顔か、色々期待しながらおやすみしますzzzzz・・・・・