2019.08.09
昨日はベーテン音楽コンクール近畿予選が豊中市のホールでありました。
自由曲小学5.6年生部門にMちゃんがチャレンジしました。
幼稚園の頃からコンクールに出ているMちゃん、幼い頃はコンクールの時も舞台に出るとニコニコで舞台で弾くことが楽しくて仕方ない、という感じでした。
でも、大きくなって緊張を感じるようになってきました。
昨日も、8人中最後の出番だったことで、皆の演奏を聞かなくてはいけなくて、5.6年になると皆上手でどうしよう、と不安になってしまったようでした。
しかし、舞台での演奏はとても良いものでした。今年はテクニカルな速い曲を選んだMちゃんですが、粒だったキラキラの音で気持ちの良い演奏ができました。
本人も演奏後ほっとしたようでした。
1時間後の結果発表、先に自分で見てくる、と走って掲示を見に行き、通過してたと嬉しそうに戻ってきました😃
結果は最優秀賞、しかも最高点での通過でした🎉
審査の先生方からもよいコメントをいただきました。課題もいただいたので、次のコンクールに向けて更に頑張ってもらいたいと思います。