ピアノ教室ネットは、全国のピアノ教室を検索できるサービスです。ご紹介の先生は
カワイ音楽教育研究会
の先生方ですので安心♪
※無断転載を禁止します
MENU
衣笠ピアノ教室
京都市北区衣笠街道町
幼児から大人の方まで
お一人おひとりに寄り添い、笑顔あふれるあたたかい金閣寺近くのピアノ教室です。
無料体験レツスン受付中!
お問い合わせお待ちしています。
ピアノ教室ネット
>
京都府
>
京都市北区
>
衣笠ピアノ教室
>
トピックス一覧
> 調律でした
カワイ音楽教室 講師歴 13年 幼児グループコース、個人ピアノコースを担当 現在は、自宅でピアノ教室を開き、より向上のため、指導法やテキスト開拓セミナーに参加するなど、演奏力、指導力共に研鑚に...
続きを見る
プロフィール
調律でした
2024.12.01
先週、
ピアノの調律でした。
調律とは…
カワイ出版 「楽器の絵本 ピアノ」より
クリストフ・ハイムブーヒャー 文
ハイケ・プランゲ 絵
宍戸里佳 訳
☆半年か1年に1回、せんもんの人に、
楽器のチェックと調律をおねがいしましょう。
特に、春に調律するのがよいでしょう。
冬の間に、気温がはげしく変化するからです。
調律をせんもんにしている人は、
すばらしい耳を持っています。
チューニング・ハンマーという道具で
小さな糸まきを回し、
弦(げん)のはりぐあいをちょうせつします。
少しゆるくすると音が下がり、
きつくすると音が上がります。
このようにして、すべての音がそろうまで、
1音ずつ調律していきます。☆
Check
ツイート
≪湯ったり気分で
教室だより≫