2017.08.03
久しぶりに小学生くらいを対象にオリジナル教材を作りました。
音域によって4種類あります。
私の教室ではかなり譜読みに力を入れていますがそれでも得意な生徒とあまり得意でない生徒がいます。
得意でない生徒は新しい曲になると「どんな曲かなぁ?」「先生弾いて?」と言って来ます。
その手にはのりませんよ(笑)
模範演奏というのも時には必要とは思いますが先生の演奏を聴いてそのまま弾こうとするのはまずいと思うのです。
自分で楽譜を読めないと覚えきれない長い難しい曲になったら弾けなくなります。
それでさらに譜読みに力を入れようと考えました。
いつか私の手を離れて行ってもずっと音楽を楽しんで欲しいので教室に通っている間に身に付けてもらおうと思います。
頑張った子にはかわいい賞状も用意しました。
少しでも楽しんで取り組めるようにタイトルは「ふよみをがんばるワン」と「ふよみをがんばるニャン」かわいい犬と猫のイラスト入りです。
さぁみんなの反応が楽しみです。