2015.10.20
保育士受験をされた生徒さん。
大学受験をされた生徒さん。
お疲れ様でした。
あとは結果を待つばかり…。
どうぞ、ゆっくりしてくださいね。(*^_^*)
さてさて、そして、
発表会に参加される生徒さんは、これからが頑張り時 p(^o^)q
あと2週間弱となりました。
「おじいちゃん、おばあちゃんが見に来てくれるねん。」
「友達の○ちゃんが見に来てくれるねん。」
「ごほうび○○買ってもらうねん。」
「もし間違えたら弾き直していいの?」
「○年生の子は何人出るの?みんな上手?」
楽しみ半分、緊張不安半分…といったところですね。
本番で自信をもって弾けるよう、あと2週間、
毎日練習して、しっかり弾き込んでおくと安心ですね。
余裕で弾けている人は、すごいスピードで、浅いタッチで、サラ~っと弾いてしまう…
いわゆる‘チャラ弾き’にならないよう、
一音一音、音のもつ意味を考えながら、丁寧に弾きましょう。
もし、つまずいても、途中からでも弾き直せるよう
曲の途中の色々なところから弾く練習もしておくと安心です。
今週のレッスンで、合同練習のお知らせ、
来週のレッスンで、当日のお知らせ、をお渡ししますので、
確認お願いいたします。(参加される生徒さんのみ)
風邪をひいている生徒さんがいて、心配です。
ムリせず、発表会まで、体調を整えてくださいね。
また、レッスンに来られる時は、マスク等、
他の方にうつさないご配慮をお願いいたします。m(__)m