2015.09.14
今年もステキでした。外山啓介さん。 →
今年はオールショパンプログラム。
バラードという大曲を!!
4曲すべて聴かせてもらえました。
それから、プレリュード、エチュード、ワルツ、
ノクターン、ポロネーズ…も弾かれました。
この方の演奏、優しく静かな部分では…
特に、私、それぞれの曲の中に、好きな内声部分があって、
その部分がどう聴こえるかが、いつも楽しみなんですが、
そこの歌わせ方が、すごいステキでした!
そして、激しい部分もホントにすごい!
とにかく、体中で全力で弾いてはる…大音量、豪華絢爛?!
バラードのコーダ部分とか、英雄ポロネーズは、
力強くて、勇ましくて、激しくて、ホントにステキ!
ものすごい迫力でした。
ピアノをやっている人は、
‘いずれはショパンの曲が弾きたい。’‘ショパンは憧れの曲’
という人も多いのではないでしょうか…?
小さな生徒さんでも、ノクターンOp.9-2が弾きたいという人が、けっこういます。
浅田真央ちゃんのフィギアスケートで聴いて、
‘なんてステキな曲!’って、感じた人が多いようです。
ぜひ!ショパンが弾けるぐらいまで、頑張ってピアノ続けてほしいです!(*^_^*)!