2015.08.08
昨日は、吹奏楽コンサートを聴きに行きました。
娘の部活のです。
今回は、他校とのジョイントコンサート。
それぞれの学校の、工夫を凝らしたステージ!
クラシック組曲あり、4~5人でのアンサンブルあり、
ポップスでは、スタンドプレーなどパフォーマンスあり…
2時間たっぷり楽しませてもらいました。
近所の大池体育館や、中学校にも、
運動部の試合に向かう中高生さんを、毎日のように見かけます。
電車の中にも、ユニフォーム姿の中高生さんがいっぱい。
TVでは、甲子園。
熱いですね!!
スポーツでも、音楽でも、勉強でも、何でも!!
頑張っている姿というのは、感動しますね。
本人も、見せてもらう私たちも!
そして、自分も頑張ろう!って気持ちになりますね!
この後も…まだまだ吹部演奏会は続く…
どんどん行きますよ~p(^o^)q
次は、コンクール府大会(南地区代表校です)と、マーチング府大会。
こちら、保護者といえども、チケットが抽選なので、
保護者会みんなで往復ハガキで応募中…
見に行けますように…。
ところで… わが家の子どもたち、
息子は、幼稚園~大学生の現在まで、ずっとサッカー部。
娘は、中学ではテニス部でした。
夏の大会では、本人たちはもちろん、
見に行く親も、
屋外のコートでの応援…かなりハードでした。
その点、吹部は、冷房のきいたホールで、座って聴かせてもらえる~♪
体力のない私には、ありがたいことでした…(^_^;)
演奏会に行って得た事、感じた事…
ピアノのレッスンにも活かしていきたいと思っていますp(*^_^*)q